今回は、shein子供服のサイズ見方は?サイズ感をレビュー!というテーマでお送りします。
安くてハイクオリティなグッズが豊富なファッションブランド、shein。
なかでも子供服は、すぐに汚れたりサイズアウトしたりするので、かわいいものをリーズナブルに手に入れられるのはありがたいですよね♪
ただ、ネットで服や靴を買う際について回るのが、サイズ問題です。
sheinの場合はサイズ表記が海外仕様なので余計に難しいんですよね。
私も初めて利用した時は不慣れなサイズ表記に戸惑ったり、イメージしていたより大きな服が届いたりして、まさにおっかなびっくり状態でした(苦笑)
そこで今回は、「shein子供服のサイズの見方が分かりにくい!」「実際のサイズ感が知りたい!」という方に、こちらを中心にお伝えしていきます。
では早速みてみましょう!
shein子供服のサイズの見方は?
まずは、shein子供服のサイズの見方と購入するときのサイズの決め方について、詳しく解説していきます。
shein子供服のサイズの見方が分かりにくい!
sheinは元々海外のブランドなので、サイズ表記も海外仕様です。
日本では馴染みのない表記法なので、見方が分かりにくく感じるのも無理はないでしょう。
また、日本と同じような身長を目安にした表記もありますが、海外の子どもとの体格差なのか、国内販売の子供服とはサイズ感が違うことが多いです。
せっかく買ったのに、サイズが合わなくて着せられなかった…となってしまうのは、こうした理由があるからなんですね。
子供服サイズの表記と意味は?
shein子供服のサイズ表記にはいくつか種類があります。
サイズ表記の種類は以下の3つです。
- 単位が「M」のもの
- 単位が「Y」のもの
- 「70」 「130」などの数字のみの表記
「M」は月齢で、だいたい2歳くらいまでの小さい子ども向けの服に使われます。
「Y」はYearの頭文字で、年齢を目安にしたものです。
数字のみの表記は、日本のサイズ表記のように身長を目安にしています。
ちなみに、帽子の場合は上記に加えて、XS〜L、そしてフリーサイズを意味するFといった日本でもみられるサイズ表示や、「ワンサイズ」と表記されています。
また、sheinでよく見るサイズ表記の中にEURやUS、CNといったアルファベットで表したものがありますが、これは靴のサイズです。
それぞれユーロ圏、アメリカ、中国式のサイズ表示だそうですよ。
本題に戻って、sheinで子供服を買う際に失敗しづらいサイズの決め方をお伝えします。
sheinの子供服を買う時のサイズの決め方は?
サイズの見方やサイズ感が難しいsheinの子供服ですが、コツを押さえればサイズ選びの失敗も最小限に抑えられます。
サイズの決め方でおすすめの方法は以下のつです。
- レビューや口コミで実際に買った人の声を参考にする
- 商品の「サイズガイド」と子供の体の大きさを照らし合わせる
それぞれ詳しく解説しますね。
レビューや口コミで実際に買った人の声を参考にする
sheinでは気になる商品をタップすると、商品詳細ページが表示されます。
商品詳細ページを下にスクロールしていくと、実際に購入した国内外ユーザーのレビューを見ることが出来ますので、日本のユーザーさんがサイズ感について書いたレビューをチェックしてみましょう。
レビューには購入した商品のサイズが表示されるほか、商品を着用する人の身長や体重を記入する欄があるので、お子さんと身長や体重が近いレビューを参考にすると良いですよ。
また、XやInstagram、ネットでも商品のレビューを載せているユーザーさんがいるので、特に気になる商品は検索してみるとレビューが見つかるかもしれませんね。
私はそれでも迷った時、「これかな?」と思ったサイズのワンサイズ上を選びます。
大きすぎても成長すれば着られますし、裾や丈が長いだけの場合は一時的に裾上げ等で対応できますよ♪
商品の「サイズガイド」と子どもの体の大きさを照らし合わせる
商品詳細ページの前半には「サイズガイド」というものがあり、商品の採寸を手動で行ったデータを見ることができます。
服に関しては、胸囲やウエスト、袖や裾の丈などの細かい情報をcmの単位で表示してあります。
手動の採寸のため、1〜2cmほどの誤差があるようですが、お子さんのサイズを採寸してサイズガイドと照らし合わせれば、大体のサイズ感は掴めるというわけです。
とは言え、小さいお子さんだと動き回ったり嫌がったりして採寸が難しいかもしれませんね。
そういう場合は、普段お子さんが着用している服のタグを確認してサイズを比べてみたり、お子さんが寝ている間に腕や足の長さだけでも測ってみましょう。
袖や股下の丈が分かるだけでも、買うサイズを選びやすくなりますよ。
時間的に余裕がない場合は、先述のレビューや口コミをチェックする方法でサイズを決めましょう。
shein子供服のサイズ感をレビュー!
実際に私がsheinで我が子に購入した服のサイズ感をレビューしていきます。
我が家には4歳の女の子と1歳4ヶ月の男の子がいます。それぞれの体格は以下の通りです。
娘:身長100cm/体重16kg。普段は100〜110センチの服を着ています。
息子:身長75cm/体重9キロ。普段は70〜80の服を着ています。
「うちの子と体格が違うかな?」という方もいるかもしれませんが、サイズ表記と実際のサイズ感の差も分かると思いますので、ぜひチェックしてくださいね。
今回レビューする服の種類とサイズ
sheinの服は材質やデザインによってサイズ感の差に違いが出ると言われています。
そこで今回は材質とデザインが異なる服をいくつかレビューしてみようと思います。
今回レビューする服の種類とサイズは以下の通りです。
服のデザイン | 材質 | サイズ |
女の子用半袖Tシャツ | ポリエステルとコットン中心 | 120 |
女の子用レギンス | ポリエステル中心 | 6Y(110−116㎝) |
女の子用タイツ(厚手) | ビスコースとポリエステル中心 | 4−7Y |
男の子用ショートパンツ | コットン100% | 18−24M |
男の子用長袖シャツ&パンツと、ノースリーブベストのセットアップ | トップス:コットン100%ボトムス:ポリエステル100% | 18−24M |
実際に子どもに着せてみた
それぞれの商品を実際に我が子に着せてみました。
一つずつレビューしていきますね。
女の子用半袖Tシャツ
少し大きめを狙って買ってみました。
半袖なので袖はあまり気にしていなかったのですが、たけが長すぎたり胸元が開きすぎていたらどうしよう…と少し心配していました。
実際に娘に着せてみると、袖は肘より5㎝ほど上、丈はウエストより10㎝弱下まで来ました。
丈が特に長く感じましたが、商品ページの写真ではウエスト横で裾をおしゃれに結んでいたので、結べるように丈が長めに作られているのかな?と思います。
心配していた胸元は、少しゆとりがあるかな?くらいで済みました。
このTシャツに関しては、思っていたサイズ感より気持ち大きいくらいで、気になるほどの感覚差はなかったです。
女の子用レギンス
サイズ表記を見ると、年齢は6Y、つまり6歳用とのことでしたが、さらに110㎝〜116㎝という表記もありました。
年齢的には2年早いけど、身長的にはちょうどいいくらいという解釈になり少し迷いましたが、身長の表記を信じて購入してみました。
丈は足首と膝の真ん中あたりまでの長さがいいなと思っていたのですが、実際に届いたものは足首の少し上くらいまでありました(苦笑)
レギンスというとスキニーなイメージですが、実際は少しゆとりがあり、薄手の長ズボンに見えます。
おそらく、もうあと2〜3年で本来のレギンスのようなサイズ感になるのではないかと思います。
今回は年齢表記の方がサイズ感的には近かったのかもしれませんね。
身長的にはかなり大きめで、年齢的にはピッタリかほんの少し大きめの作りではないかと思います。
女の子用タイツ(厚手)
サイズ表記が4歳からということで、対象年齢には入っているなと思い購入してみました。
娘に履かせてみると、数センチ長かったです。
普通にタイツを履く要領でぎゅぎゅっと上に上げると、脚の付け根のところでダブってしまうイメージです。
ですが、タイツの伸縮性がある材質のおかげで、ダボダボと下にずり落ちてくることはありませんでした。
長さ的には4歳には長すぎますが、材質のおかげで4歳でも何とか履けるという印象でした。
男の子用ショートパンツ
こちらも少し大きめくらいを狙いました。
ウエストは少し緩いですが、ずり落ちるほどではありません。
ショートパンツなのでピッタリサイズで履くと丈が膝上になるように作られているかと思いますが、1歳4ヶ月(16ヶ月)の息子が18〜24ヶ月用のショートパンツを履いて、丈が膝から7センチほど下までありました。
24ヶ月までとありますが、2歳で履いたら海パンくらいのかなり短い丈感になりそうです。
月齢によってはちょうど良く履けても、2歳ギリギリだとほんの少し小さめになる作りなのかな?と感じました。
男の子用長袖シャツ&パンツと、ノースリーブベストのセットアップ
こちらも上のショートパンツ同様、少しだけ大きめがいいなと思って買いました。
結論から言うと、かなり大きかったです(笑)
ベストはノースリーブなので丈が5㎝ほど長いだけで済み、首元も少し余裕がありますが、下に着るシャツのおかげで気になりません。
シャツは7㎝ほど長く、パンツに関しては12〜13㎝ほど長かったです。どちらも2〜3回折りあげてようやく着ることができる状態でした。
ウエストもショートパンツよりもゆるく、インナーでウエストのかさ増しをしてなんとかずり落ちない程度です。
これは2歳になる頃にちょうどよく着られるものかなと感じました。
ショートパンツが小さめの作りだったので油断していましたが、長袖・長ズボンは大きめの作りなのかもしれませんね。
結論:ポリエステルの服は比較的大きめかも?
今回は4種類のお洋服をレビューしてみました。
トップス・ボトムス限らず、ポリエステルはコットンに比べるとサイズ表記よりも実際のサイズが大きめに感じました。
もちろん、商品によってはこれに限らないと思いますので、あくまで迷ったときの参考までに!
まとめ
今回は、shein子供服のサイズ表記と見方、私が実際に購入した子供服のサイズ感のレビューなどをお伝えしました。
sheinで子供服を探していると、日本とは違う表記法に戸惑うこともあるかと思います。
そんな時は他のユーザーさんのレビューや口コミをチェックしたり、実際に採寸したりして、なるべく思っているサイズ感に近いものが選べるといいですね。
子供服に関しては、たとえ多少大きいものが届いてしまっても、裾直し等ですぐにでも着られたり、成長して本来の丈感で着られるようになったりします。
なので、小さいサイズを買ってしまうことさえ避けられれば、気にしすぎることはないかと思いますよ。
可愛いsheinの子供服、お買い物を楽しめるといいですね♪
以上、shein子供服のサイズ見方は?サイズ感をレビュー!でした。
*4歳女の子と1歳男の子を育てる20代ママ
*0歳〜中学生の英語講師の経験あり
*おでかけ・エンタメ大好き
育児に奮闘する《あなた》の暮らしを彩る情報をたくさん発信していきます♪
コメント